秋桜
秋桜の名所と言えば立川の昭和記念公園なのだが、今年は良い時期を逃してしまった。
規模は小さいながらも府中郷土の森にも秋桜畑(畑というのがとてもふさわしい風情なのだ)
がある。土日でもカメラマンが押し寄せたりしない分、穏やかな心で撮影できる。
α700 + STF にて。
Popularity: 27% [?]
秋桜の名所と言えば立川の昭和記念公園なのだが、今年は良い時期を逃してしまった。
規模は小さいながらも府中郷土の森にも秋桜畑(畑というのがとてもふさわしい風情なのだ)
がある。土日でもカメラマンが押し寄せたりしない分、穏やかな心で撮影できる。
α700 + STF にて。
Popularity: 27% [?]
私はこういう傾向の写真が好きだ。
闇の中に浮かび上がる被写体、のようなイメージ。
アウトフォーカス部分はじんわりとシャドーに落ちてほしいことが多い。
こういう場面ではDRO が仇になるので普段はオフで使うことになる。
Popularity: 23% [?]
α700の新しいファームウエア(v4)がリリースされ、±2.0EVなブラケット撮影機能が追加された。
というわけでHDR(High Dynamic Range)をやってみたくなった。
今回使ったのはPhotomatixというHDRに特化したソフトウエアの試用版。
試用版なのでウオーターマークが入っているのはご容赦ください。
やってみてわかったのは、ソフトの自動一調整機能に頼ってはいけないということ。
やはりちゃんと三脚を使った方が良い結果を得られそうである。
また、広いダイナミックレンジを表現したい絵を撮ることが重要。
当たり前なのだが、元々ダイナミックレンジを必要としない絵にこの処理をしても
意味が無い。
あまり良い例とは言えないが、それらしきものを一枚。
α700 + CZ16-80@16mm + Photomatix
Popularity: 26% [?]
師匠からお借りしたCONTAX Makro Planar 60mm/2.8Cを。
一ヶ月近く借用したがあまり良い例を撮れなかった…ごめんなさい>師匠。
でも、上げてみる。ボディはいつものEOS-30D。
伊豆の雲見で見かけたハイビスカスが気に入って自分でも植えてみたがオレンジ色の
品種であったことに後から気がついた。やはりハイビスカスは赤に限ると思ったのは後の祭り。
でも多年草なんだよなぁ…大切に育ててあげよう。
Popularity: 21% [?]