MP60/2.8C
師匠からお借りしたCONTAX Makro Planar 60mm/2.8Cを。
一ヶ月近く借用したがあまり良い例を撮れなかった…ごめんなさい>師匠。
でも、上げてみる。ボディはいつものEOS-30D。
伊豆の雲見で見かけたハイビスカスが気に入って自分でも植えてみたがオレンジ色の
品種であったことに後から気がついた。やはりハイビスカスは赤に限ると思ったのは後の祭り。
でも多年草なんだよなぁ…大切に育ててあげよう。
Popularity: 21% [?]
師匠からお借りしたCONTAX Makro Planar 60mm/2.8Cを。
一ヶ月近く借用したがあまり良い例を撮れなかった…ごめんなさい>師匠。
でも、上げてみる。ボディはいつものEOS-30D。
伊豆の雲見で見かけたハイビスカスが気に入って自分でも植えてみたがオレンジ色の
品種であったことに後から気がついた。やはりハイビスカスは赤に限ると思ったのは後の祭り。
でも多年草なんだよなぁ…大切に育ててあげよう。
Popularity: 21% [?]
師匠からお借りしているP100/2であじさいを撮ってみた。
共通撮影情報はWB=晴天、F=2.0、ISO=200。
実は翌日に同じ場所でほぼ同じ光線条件でAF100/2を使ったのだがそちらはだめだめで
P100/2と比べると明らかに見劣りしたという経緯がある。思い入れのなせる技か、条件の違いなのか。
課題である。
Popularity: 38% [?]
せっかくEOSを購入したのだから、EFレンズの一本くらい持っていなくてはという
思いもあり、EF100/2を中古でゲットした。どうも私はこの焦点域が好きらしい。
ミノルタでは三兄弟の100/2.8MACRO, 100/2.8SOFT, 100/2を所持していてどれも
つぼにはまっている。
というわけで、師匠からお借りしたPlanar100/2と共に試写にでかけた。
週末は梅雨の中休みで良い天気だったので立川昭和記念公園へ。
共通パラメータは ISO100, WB=晴天。
P100/2はかなり好みなレンズであることがよくわかった。
30Dの貧弱なファインダーでも、フォーカシングで像が立ち上がってくるのが
良くわかる。使っていてとてもわくわくするレンズだ。こういう楽しさを感じたのは
ミノルタのSTF以来かと思う。
また、開放からコントラスト高くしゃっきりした写りをしてくれる。
まずはP100/2 VS EF100/2 の対決である。両者とも開放。
この例ではEF100/2もなかなか良いレンズに思えるがぼけと細かいところの
粒立ち感はP100/2の圧勝のように思える。
以下はいずれも P100/2 である。
EOS-30D + P100/2@F2 露出補正-0.3
========
EOS-30D + P100/2@F2 露出補正 -0.3
========
EOS-30D + P100/2@F2.8 露出補正0.0
========
EOS-30D + P100/2@F2 露出補正 -0.3
========
EOS-30D + P100/2@F2 露出補正 -0.7
========
EOS-30D + P100/2@F2 露出補正 -0.3
========
Popularity: 35% [?]
MP100/2.8を入手したので早速試写。
時間が短かったのもあってあまりそれらしいものを撮れなかったが
二枚上げる。いずれもF2.8開放、EOS-30DでJPEG撮って出し、WB晴天、ISO100。
ぼけはいいと思う。色乗りも良い。
緻密さに関しては今回の例ではピンが甘くて表現できず…すみません。
場所は立川昭和記念公園。もうすぐ花菖蒲が楽しみ。
やはりファインダーが厳しい…
気が変わって二枚追加。
Popularity: 36% [?]
今まで使って来たサーバ(sakura.ne.jp)の最大容量に近づいて来たので
引っ越すと同時に今後のために独自ドメインを取得した。
引っ越し先のテストを兼ねてのアップである。
タイトル通りの比較なのだが、そもそもボディが違うのであまり意味の無い比較かもしれない。
イメージャーのサイズも違うし…
整理していて気がついたのだが、せめてJPEGのサイズは合わせておくべきだった。
EOS-30Dは820万画素、α700は1220万画素である。
共通パラメータはWB=晴天、JPEG撮って出し、JPEGモードはいずれも標準設定。
D35/1.4はEOS-30D、AF35/1.4Gはα700。
まず、それぞれの開放(F1.4)。
AF35/1.4@F1.4 SS=1/2000
========
D35/1.4@F1.4 SS=1/2000
========
次は少し絞ってF4。
AF35/1.4G@F4 ss=1/250
========
F8も。
以下に、中心部分を等倍表示したものを上げる。
左側がAF35/1.4、右側がD35/1.4の絵である。
そのままだとサムネイル状態でわかりにくいのでクリックして見てほしい。
イメージャのサイズも微妙に違うし、ピクセル数も違うし、JPEGエンジンも違うので何を比較しているのやら、
なのだがやはりD35に軍配が上がる気がする。
やはりあの図体はだてではないということか。
Popularity: 40% [?]